2015年・声優SOHO英語 登録者募集【終了しました】
声優SOHOは、声優やナレーターがご自宅でナレーションを録音し、ナレーション声優スタジオのサウンドエンジニアがマスタリングなどの調整をして納品するサービスです。
ネットのやり取りだけで仕事が完結しますので、どこにお住まいの方でも構いません。また登録者のご都合に配慮した日程調整をしますので、空き時間などを有効活用した声優やナレーターの仕事が可能です。
英語ナレーション経験者の方はもちろん、英語が得意な方であればどなたでも応募できます。費用は一切かかりませんので、この機会にぜひチャレンジしてください。
※1:ご自宅でナレーションを録音していただく仕事です。
※2:日本語の声優やナレーターは募集しておりません。
募集期間
・応募締切:2015年02月15日(日曜日) 必着
・応募書類とボイスサンプルで審査します。
・結果通知は2015年02日23日月曜日までに「採用になった方へだけ」
お送りします。(不採用の場合連絡はありません。)
応募条件
・英語をネイティブ並に話せる方。20歳以上。経験不問。
・フリーな立場で仕事を受けられる個人であること。
・ナレーション声優スタジオだけで使用する専用の名前で
登録すること。
・日本語の読み書きができ、日本語で事務局と連絡が可能。
日本国内の銀行に口座を持っていること。
・自宅録音が可能で、読み間違った部分を削除する編集ができ、
ファイル転送サービスやサーバ経由で受け渡せること。
・基本的に発注から2-3日程度で納品できること。
(原稿量によって納期は調整いたします。)
確認事項
・審査や登録などの費用は一切かかりません。
・採用人数の制限はありません。演技、録音音質、編集技術が
一定のレベル以上であれば合格します。
・クライアントが登録者を指名するシステムですので、個人の
仕事量の保証はできません。
・応募書類・写真・メディアは返却いたしません。
・審査基準やサウンド技術などの質問にはお答えできません。
・個人情報は本募集においてのみ使用いたします。
・[よくある質問と回答] ※重要です。必ずご覧ください。
応募方法
・応募書類に記載する名前は本名で統一してください。
・応募に使用できるのは下記指定エントリーシートに限ります。
・応募書類の送付先:voice@wis2.jp
応募書類を送信
応募書類(1.エントリーシート、2.顔写真、3.ボイスサンプル)の3点を下記の通り送付してください。
【応募資料送付方法】
1.フォルダ名を 2015声優SOHO英語応募・○○○○
(○はお名前)とし、その中に応募書類3点を入れZIPで圧縮。
2.圧縮してできたファイルを宅ファイル便などのファイル転送
サービスやレンタルサーバ等を経由してお送りください。
・メールに添付して送らないでください。
・保存期間は最も長く、ダウンロード回数は最も多く設定してください。
・プリント写真しかない場合は写真だけ郵送してください。(宛先)
【ボイスサンプル制作規定】
・ご自分が所有する機材で録音すること。
(応募用に新たに録音してください。)
・ファイル形式:WAV/16bit/44.1kHz/モノラル
できるだけ録音したままの原音で。
音質の加工や音量を上げる処理をしない。
音楽や効果音は入れない。
・トータル5分以内。内容は自由ですが最初に1分程度の
ナレーションを入れてください。
・日本語のナレーションもできる方は、英語とは別に日本語も
同上のボイスサンプルをお送りください。
声優SOHO・応募専用エントリーシート
※下のリンクからダウンロードしてください。ワード形式です。
[エントリーシート]
●ナレーション声優スタジオ 2015年1月
声優SOHO英語一般応募(と書いてください。)
●お名前とふりがな(本名をお書き下さい)
●記入日:2015年XX月XX日
●貴方の専門:声優/ナレーター
●種類:アメリカ英語/イギリス英語
●英語と日本語両方のナレーションができますか?
できる/できない
●現在ナレーターや声優を主な職業としていますか?
している/していない
●現在の芸名とふりがな
現在使用している芸名があれば記入。専用の登録名は合格後に
提出していただきます。
●性別:男/女
●生年月日(19XX.MM.DD)、年齢
●出身地
●郵便番号、住所、電話番号、携帯電話番号
●FAXの有無と番号
●PCメールアドレス
●携帯メールアドレス
●ご自分のホームページやSNSなどのURL
●自己PR
●お使いの機材
マイク、オーディオインタフェース、録音編集ソフトの会社名と
製品名を詳しく書いてください。
●通信環境
光/ADSL/ケーブル/ISDNなどの契約種別と速度。
(例:@nifty光 with フレッツ,100Mbps)
●マイクロソフト社のワード/エクセル/パワーポイントを持って
いる・いない
●パソコンの種類:ウインドウズ/マッキントッシュ
●声優・ナレーターに関する履歴
学歴、職歴、所属歴、など
●語学歴
アメリカに○歳まで在住 ○年に○大学○学部卒 TOEIC○点 など
●現在の状況(養成所在中、卒業、預かり、所属、フリーなど)
事務所・養成所・学校などに所属されている方は具体的な名称を記入
●出演作品
●ナレーション声優スタジオだけで使用する専用の名前で登録する:
承諾します。(専用名での登録必須。「承諾します」と書いてください。)
●年齢制限作品への出演:しない/する
●年齢制限作品の出演経験:なし/あり
●特記事項(何かあれば記入)
以上
お問い合せ
・お問い合せはメールでお願いします。電話はお受けしておりません。
・匿名・無記名のメールにはお返事しておりません。
・採用基準、審査結果、技術的質問などにはお答えできません。
voice@wis2.jp