割増料金録音
複数テイクを録音したい、時間合わせをしたい、時間をかけて詳細な演出をしたい、など、標準収録工程以外のご要望がある場合は割増料金録音として承ります。
依頼書の「割増料金録音」の欄にご希望内容を具体的にお書きください。ご依頼の内容によって料金が異なりますので、その都度お見積させていただきます。
|割増料金録音の例|標準収録工程|
割増料金録音の例
- セリフごとに一つずつ細かく演出しながら録音したい。編集して納品するのは1テイクだけ。
- 同じセリフを複数テイク録音しその場で1テイク選ぶ。編集して納品するのは1テイクだけ。(何テイク録音するのか。またそれぞれの読み方を指定してください。)
- 同じセリフを複数テイク録音し全てを編集して納品する。(何テイク録音するのか。またそれぞれの読み方を指定してください。)
- セリフの長さを指定時間に合わせるが、大体合っていればよい。(正確な時間合わせではなく「○秒以内」程度の精度)
- セリフの長さを指定時間にピッタリ合わせる。指定通りの長さでなければならない。(プラスマイナス○秒の精度)
- 長時間になりそうなので収録の途中で食事休憩を1時間取りたい。(出演者とスタジオが待機状態になるため割増料金になります。)
- 原稿が非常に多いが録音が終わったら最初から聞き直す通しチェックをしたい。
- セリフ数が非常に多くかつ最終的にファイルを切り出すが、NGテイクを削除しておいて欲しい。
- その他、何かご希望があれば依頼書にご記入ください。
標準収録工程
ナレーション完全セット、ナレーション基本セット、ナレーションビデオセットに含まれる標準の収録工程は次の通りです。(納品する音声は1テイクのみです。)これ以外の作業は割増料金録音でご指定ください。
- 打ち合わせ
お客様が立ち会われる場合は録音を始める前に簡単な打ち合わせを行います。読みのご希望や確認事項があればお伝えください。
- テスト読み
原稿の一部をテストで読み、キャラクターイメージ、演技、読みの雰囲気、速度などを確認します。演出があれば出演者へ指示してください。
- 本番録音
原稿を適当な分量に区切って一気に録音し、読み間違いがあればリテイクします。NGカットやつなぎの間合い調整などもできる限り録音と同時進行で行います。
※原稿が多く最終的にセリフを切り出す場合はNGカットをしないことがあります。