見積依頼│お問合せ

narration@wis2.jp

LogMeIn Free

PCをリモートコントロールできるスグレモノサービス
掲載日:08年06月24日

LogMeIn(ログミーイン)というサービスを見つけました。ぱっと見で何のサービスかさっぱりわからなかったんですけど、じぃ~っと説明を読んでみたら、「もしかしたら、すごくね?」ってことで登録して使ってみました。

その結果は・・・「おおおおおおおおおおおおお!」ということです。ネットのサービスなんて、どんなのが出てきてもあまり驚かなくなっていたんですけど、これは別格だぁ。こんなに感動したことは最近なかったので、いきなりコトモノウォッチに登場です。

LogMeInのホームページには「どこからでも自分のコンピュータへリモート アクセスできる無料サービス。」と書いてあります。・・・そのまんまです。インターネットを介して別のパソコンから操作してしまおうというサービスっす。つまり、会社のパソコンから自宅のパソコンを操作するとか、田舎で暮らす両親がパソコンの使い方がわからないときに、離れて暮らす息子がヘルプするとか、色々な用途が考えられます。

・・・んで、リモート操作って別に新しい技術じゃなかったんですね。ネットで調べたら昔からあったみたいで・・・。私が知らなかっただけかと・・・。ウチが使っているデルのサポートセンターとか、インターネットプロバイダとかのサポセンもやってるらしい。電話でいちいち指示して、あーだのこーだのやるよりも、直接お客のパソコンを操作して設定した方が圧倒的に早いですもんね。

LogMeInの特長はソフトのインストールとか設定が非常に簡単なこと。特別なソフト不要でインターネットエクスプローラから操作できるということです。マックでもウインドウズでもOK。フリー版とプロ版があって、フリー版ではファイル転送ができないみたいだけど、ファイル転送サービスとかFTPで自分のサーバエリアへ転送して受け渡せば問題ないです。フリー版で十分イケます。毎度同じこと言いますけど、「タダ」ってのがステキ。もちろん日本語で操作できます。

要するに「操作される側」のパソコンを登録すると、ソフトがダウンロードされてインストールすることになります。このソフトが起動している間はリモート可能になるということです。「操作する側」のパソコンにはActiveXがインストールされます。ま、画面の指示に従えば別に難しいことはありません。

私の場合は隣のエンジニアリングルームにあるパソコンをメンテナンスするのに使っています。これまでファイルを整理するとか、スパイウエアー関係のチェッカーの定義をアップデートするとか、デフラグするとかで、あっちの部屋とこっちの部屋を何度も行き来してやっていたんですが、それが一つのパソコンの同じ画面上で監視しながら操作できて非常に便利です。プロ版でないと搭載されていないファイル転送も、LANで共有しあれば簡単にやり取り可能。このサービスは家の外から操作する前提だと思いますが、同じ家の中でも複数のパソコンを持っている人に大いに役立ちそうです。

・・・ナレーションの録音中や編集中に、エンジニアがサボっていないか隣の部屋から監視する・・・ってことも可能ですな。おーほほほほほほほ。このことはナイショ。

ということで今回はここまで。また次回をお楽しみに。

コトモノウォッチ一覧へ戻る

↑ PAGE TOP